肥満にお悩みの方へ~ウゴービ(Wegovy)を用いた安全なダイエット治療~

このコラムのポイント(まとめ)
- 肥満は 腰・膝などの痛み や 生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症) の大きな要因に
- 当院では肥満症治療薬 ウゴービ(Wegovy) を導入
- 週1回の注射 による無理のない体重コントロール
- 「マンジャロ」とは異なり、日本で肥満症治療薬として正式承認された安心感
- 医師の診察と定期的フォローで始めやすい メディカルダイエット
◆ 1. 「痩せたい」という気持ちを応援します
自己流ダイエットはつらく、続かないことが多いですよね。
「食事制限してもリバウンド」「運動だけでは限界がある」…そんな方に、当院は医学的にも効果が認められたメディカルダイエットをご提案します。
肥満は見た目だけでなく、腰・膝・股関節などへの負担による慢性痛、高血圧・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病の進行も促す要因です。
体重を落とすことは、痛み軽減・生活習慣病改善に直結する“健康への近道” です。
◆ 2. 当院が導入している治療薬「ウゴービ」
当院では、2023年に日本で承認された肥満症治療薬 ウゴービ(Wegovy) を導入しています。
- 週1回の皮下注射でOK
- 脳の満腹中枢に働きかけて食欲を抑制
- 胃の動きをゆっくりにして少量でも満腹感が続く
これにより「無理な我慢ゼロ」で食事量を減らし、生活習慣病の根本的改善にもつながります。
◆ 3. 「マンジャロ」との違い
最近話題の「マンジャロ」も体重減少効果がありますが、日本では主に糖尿病の治療薬として承認されており、肥満症への適応は限定的です。
一方、ウゴービは肥満症治療薬として日本で正式承認。医学的に安心して治療をスタートできます。
◆ 4. こんな方におすすめです
- 自己流ダイエットでは効果が出づらい方
- 短期的に体重を落としたい方
- リバウンドを繰り返す方
- 健康診断で「肥満・生活習慣病」を指摘された方
- 腰・膝の痛みに「体重が原因かも」と感じている方
美容目的だけではなく、健康や生活の質を高めたい方にも最適です。
◆ 5. 当院だからできる安心サポート
当院では、薬を処方するだけでなく、安全かつ効果的に進めるためのサポート体制を整えています。
- 医師による診察:既往歴や体調に合わせたプランを提案
- 少量スタート:0.25mgから段階的に増量し、副作用を抑制
- 定期的な診察:体重・副作用・生活習慣病の改善状況をチェック
- 目指すのは健康と痛みの改善:ただ痩せるだけではなく、痛みの軽減や病気の予防にもつなげます
◆ 6. まとめ
「痩せたいけど、一人では難しい…」
そんな方には、医学的に確立されたメディカルダイエットという新しい選択肢があります。
当院のウゴービ治療は、体重管理だけでなく、慢性痛の軽減や生活習慣病の改善にも役立ちます。
無理なく続けられる方法で、健康的な未来への一歩を、私たちと一緒に踏み出しませんか?
Q&A
Q1. 副作用はありますか?
A. 吐き気・便秘・下痢など一時的な消化器症状が出ることがあります。少量スタートでリスクを抑えます。
Q2. どれくらい痩せられるの?
A. 個人差がありますが、研究では平均して体重の10〜15%の減量効果が示されています。
Q3. 費用は?
A. 自由診療(保険適用外)のため、初診料・薬剤費などを含めた料金は当院の料金表をご参照ください。
Q4. 治療はどれくらい続ければいい?
A. 数か月〜1年以上の継続をおすすめします。生活習慣の改善と組み合わせることで、長期効果が期待できます。
Q5. 注射はどのくらい痛い?
A. 皮下注射ですので痛みはごくわずかです。すぐに普段の生活に戻れます。